現時点で確認できたイベント一覧です。
固定イベントの「11/21 旅行の誘い」を除いて,他のイベントに影響を与えるものはありません。ここに挙げたイベントでは,どの選択肢を選んでもエンディングには影響しません。(浮気イベントを除く)
後述の淫乱度イベントと重なると,固定イベントの方がキャンセルされてしまう場合があるようです。
以下,*印がついている物にはイベントCGが用意されています。 9/20 *宴会 9/28 *耳掃除 10/7 *まなみ風邪 10/14 *銭湯 10/24 *テレビ 11/3 *主人公風邪 11/13 *夏祭りの思い出 11/21 旅行の誘い 11/28 旅行日程が決まる (注1) 12/3 *ダイエット (注2) 12/11 旅行の準備 (注1) 12/12 旅行出発 (注1) 12/11 旅行の話題 (注3) 12/12 友達から電話 (注3) 12/13 事故 (注4)
注1:これらのイベントは,11/21に旅行を承諾した時だけ発生します。
注2:途中の選択肢(応援する/手伝う)によってイベントの展開が変わります。それに従って,CGも二通りあります。
注3:これらのイベントは,11/21に旅行に反対した時だけ発生します。
注4:まなみが旅行に行っているかどうかで,イベント展開が変わります。
● 淫乱度イベント Hすることによって淫乱度が上がりますが,淫乱度の度合によって発生するイベントです。全てにイベントCGが用意されています。
以下のパーセント表示は,画面上のグラフから算出したものです。実際には数値としては表示されません。あくまでも目安と考えてください。 台所で 20% 夏物整理 30% 晩酌 40% セーラー服 50% 居眠り 60% 裸エプロン 70% すごい下着 80%
● コスプレ系イベント バイト帰りの寄り道で,土曜日だけ開いている「あやしげなお店」に行くと,各種コスプレ服を購入できます。これらの服を買った場合は,必ずイベントが発生します。全ての服について,イベントCGが用意されています。
ただしイベントは1着につき1回のみで,同じイベントを何度も繰り返し発生させることはできません。
● お出かけ系イベント 休日に出かけると,イベントが発生する場合があります。全てイベントCGがあります。
「デパート」,「映画館」,「遊園地」いずれにもありますが発生条件ははっきりしません。
愛情度が高く,淫乱度が50%程度,10月中旬以降で発生しやすいようです。(経験則)
● アルバイト系イベント 11月半ばから選択できる「遊園地」,12月初めから選択できる「イベントスタッフ」のバイトで,それぞれ固有のイベントがあります。どちらもイベントCGがあります。こちらも条件ははっきりしていません。
また,アルバイトによっては浮気イベントが発生します。こちらについては,エンディングの項を参照してください。
● ケーキ バイト帰りの寄り道でケーキを買うと,その日のリビングの選択肢に「ケーキを食べる」が追加されます。会話テキストのみで,CGはありません。
● ゲーム バイト帰りの寄り道でゲームを買うと,リビングのテレビを見る選択肢に「ゲームをする」が追加されます。この効果は永続します。同じゲームを何度も買い直す必要はありません。というか,できません。また,会話テキストのみでCGはありません。
● 宝石 バイト帰りの寄り道で宝石を買うと,帰宅時にそれを渡す場面が出てきます。会話テキストのみで,CGはありません。これによって,愛情度が上昇します。