キャラクターの能力値と素質について
授業によって上げられる能力値についてです。
筋力
攻撃・防御・力仕事…さまざまな事に関連します。
敏捷
攻撃の命中、ダメージの回避に関係します。
戦闘の順番にも大きく関わっています。
精神
あらゆる魔法の効果、そして敵の攻撃魔法に対する防御力に影響します。
詠唱
戦闘時に呪文を唱えた場合、戦闘の順番は敏捷ではなく
この詠唱で順番が決まります。
要素(赤・青・銀・闇)
呪文には関連する要素というものがあり、
呪文の効果は精神、そして関連要素にどれだけ長けてるかによって決まります。
以上の能力値の上昇には、キャラクター固有の「素質」が影響します。
筋力 … 「体」
敏捷 … 「技」
精神 … 「心」、「体」が若干
詠唱 … 「心」、「技」が若干
要素 … 「心」、「体」と「技」が若干
素質はゲーム中変化することはありません。
職業タイプ別素質一覧
心はMP、技はTP、体はHPの増加にも大きく影響します。
戦闘能力値(攻撃・命中・防御・回避)
武器や防具をどれだけうまく扱えるかです。
攻撃・命中は武器を、防御・回避は防具を装備した時はじめて発揮されます。
武器・防具の修正値より高く上げても効果が得られないことがあります。
また、修正値が高い武器・防具を装備しても、
この値が低ければたいした効果が得られないことになります。