●アイテム一覧
媚薬のパラメータ+○○%アップは、%の足し算ではなく、掛け算で行う
堕落の泥膏とブリーシンガメンの同時使用では、+50%+50%=+100%(2倍)ではなく、
1.5×1.5=1.75倍ということ(1.5倍後に四捨五入→さらに1.5倍に四捨五入という端数処理)
系統
アイテム名
入手条件
価格
効果
聖水
聖水
はじめから
200
ギルティを最大値の30%回復
浄化の聖水
物語進度度2~
聖水使用済
350
ギルティを最大値の50%回復
秘匿の聖水
物語進度度4~
浄化の聖水使用済
600
ギルティを最大値の70%回復
奇跡の聖水
★灰色の翼ルート
物語進度度6~
秘匿の聖水使用済
400
ギルティを最大値の100%回復
カドゥケウス
★灰色の翼ルート
第6寸評会~
奇跡の聖水使用済
1500
ギルティを最大値の100%回復
★投薬済でも投薬可(2人同時に有効)
秘薬
エーテル
はじめから
250
ギルティの最大値+10
ミドルエーテル
物語進度3~
エーテル使用済
400
ギルティの最大値+20
ハイエーテル
物語進度4~
ミドルエーテル使用済
500
ギルティの最大値+30
ピュアエーテル
★血の粛清ルート
物語進度5~
ハイエーテル使用済
600
ギルティの最大値+40
ヒュプノシス
★血の粛清ルート
物語進度7
ピュアエーテル使用済
350
投薬済みの印を消す(2人同時に有効)
麻酔
ベラドンナ
はじめから
100
現在フェイズのギルティ減少を無効化
代償:ギルティ-40%減少
アーピェン
物語進度3~
ペラドンナ使用済み
250
現在フェイズのギルティ減少を無効化
代償:ギルティ-20%減少
フェンタニル
物語進度4~
アーピェン使用済み
600
現在フェイズのギルティ減少を無効化
代償:なし
モルペウス
物語進度5~
フェンタニル使用済み
1200
現在ターンのギルティ減少を無効化
代償:なし
エンドゥラ
物語進度6~
モルペウス使用済み
2000
肉欲・変態・性技のEXPを均等化する
媚薬
魔女の薬
はじめから
500
快楽レベル+1
妖魔の塗り薬
魔女の薬使用済み
1000
快楽レベル+2
淫欲の軟膏
物語進度4~
妖魔の塗り薬使用済み
700
現在フェイズのパラメータ変動値を+25%
FATEは増加しない
堕落の泥膏
物語進度6~
淫欲の軟膏使用済み
1400
現在フェイズのパラメータ変動値を+50%
FATEは増加しない
ブリーシンガメン
★黒の妄執ルート
物語進度7~
堕落の泥膏使用済み
1800
現在フェイズのパラメータ変動値を+50%
FATEは増加しない
★投薬済でも投薬可
香薬
オーデコロン
物語進度3~
700
気品を+20%
ムスク
オーデコロン使用済み
700
肉欲を+20%
アンバーグリス
ムスク使用済み
700
変態を+20%
エッセンシア
アンバーグリス使用済み
700
性技を+20%
エリクシル
★2周目以降限定
物語進度7
エッセンシア使用済み
9999
ギルティ最大値・肉欲・変態・性技・気品
すべてを2倍にする
所持
銀のロザリオ
物語進度5~
タニィ教育Lv5実行済み
2000
タニィのギルティ最大値がターン終了時に+10
金の髪飾り
物語進度5~
イノ教育Lv5実行済み
2000
イノのギルティ最大値がターン終了時に+10
淫欲の鏡
★黒の妄執ルート
第5寸評会~
1200
肉欲の上昇値に+10%ボーナス
調教器具一式
★血の粛清ルート
第5寸評会~
1200
変態の上昇値に+10%ボーナス
とある天使の手記
★灰色の翼ルート
第5寸評会~
1200
性技の上昇値に+10%ボーナス
ノーブルドレス
★灰色の翼ルート
物語進度4~
1200
気品の上昇値に+10%ボーナス
黄金毛皮
物語進度5~
寸評会で「初見調教」をクリア
2000
ターン終了時に所持金+500
魂魄の義眼
物語進度7
寸評会で「調教師除外」をクリア
1500
スキル取得条件が見える
更にスキル取得条件が緩和される
休息のランプ
カルマ10~
3000
取得前:ギルティ最大値+5、ギルティ50%回復
取得前:ギルティ最大値+10、ギルティ100%回復
エメラルド碑文
正規エンドのいずれかを見た
★2周目以降限定
ボーナス専用アイテム
1000
ゲーム内で購入したことがある薬品を全て開放
(所持系以外のアイテムを購入可能にする)
●スキル一覧
スキルとは、特定の調教履歴が規定回数に達することで獲得するボーナスである
周回ボーナスとして選択可能ではあるが、アイテム1個またはどちらかのスキル1個なため注意
なお、規定回数のカッコ内の数字は、魂魄の義眼所持時の緩和された数字である
1キャラでオーバードース以外の2~3を満たせるか?ぐらいにかなり厳しい
ステータス変動式でも述べたように、これらのボーナスはFAME上昇値に影響ゼロである
スキル名
対応履歴
規定回数
効果
灰色の天使
調教回数
50(45)
毎ターン終了時、肉欲・変態・性技のEXPを+5%
口腔改良
口内射精
15(10)
肉欲上昇値に+20%ボーナス
胎内改良
体内射精
25(20)
変態上昇値に+20%ボーナス
牝肌改良
体外射精
35(30)
性技上昇値に+20%ボーナス
舌技姫
口淫
35(30)
奉仕系コマンド時に、各上昇値に+20%ボーナス
敏感肌
愛撫
20(15)
羞恥系コマンド時に、各上昇値に+20%ボーナス
天使の密壺
挿入
35(30)
性交系&特殊系コマンド時に、各上昇値に+20%ボーナス
尻穴隷奴
肛交
35(30)
肛交系&特殊系コマンド時に、各上昇値に+20%ボーナス
高貴なる美
教育
20(15)
気品が上がるコマンド時に、各上昇値に+20%ボーナス
オーバードース
投薬
24(19)
被虐系コマンド時に、各上昇値に+20%ボーナス
●フラグ一覧
☆タニィ
発生条件
選択肢(効果)
備考
1ターン目
フェイズ1終了時
恐怖が~(カルマ+1、FAME+50)
喜びを~(タニィ好感度+1)
タニィ教育Lv1
初回時
知りたく~(カルマ+1)
怖いから(タニィ好感度+1、FAME+100)
タニィ教育Lv2
初回時
すがるもの~(タニィ好感度+1)
絶対的な~(カルマ+1、FAME+100)
タニィ教育Lv3
初回時
神に~(カルマ+1、FAME+400)
人の~(タニィ好感度+1)
タニィ教育Lv4
初回時
(タニィ好感度2~)
幸せだ(カルマ+1、タニィ&ピティ好感度+1)
なり損ないだ(失意P+1、FAME+600)
親愛の成果
何度でも
実行する度にタニィ好感度+1
タニィ教育Lv5
初回時
(タニィ好感度3~)
不安を~(カルマ+1、FAME+800)
喜びを(タニィ&ピティ好感度+1)
灰色の翼ルート
タニィ好感度7~
失意P+1
灰色の翼ルート
トゥルールートP2~
タニィ好感度8~
怖かった(タニィ好感度+2、タニィ攻略フラグON)
疲れた(トゥルールートP+1)
出すには、会話フラグ全部好感度
&親愛の成果が2回程度が必要
☆イノ
発生条件
選択肢(効果)
備考
イノ教育Lv1
初回時
苦手~(カルマ+1、FAME+100)
戸惑い~(イノ好感度+1)
イノ教育Lv2
初回時
嫌いじゃ~(失意P+1、FAME+200)
嬉しい(イノ好感度+1)
イノ教育Lv3
初回時
気にする~(カルマ+2)
イノには~(イノ好感度+1、FAME+400)
イノ教育Lv4
初回時
(イノ好感度2~)
大人に~(イノ好感度+2)
子供に~(カルマ+1、FAME+600、ピティ好感度+1)
父と娘の愛
何度でも
実行する度にイノ好感度+1
イノ教育Lv5
初回時
(イノ好感度3~)
構わない(イノ&ピティ好感度+1、FAME+600)
それは~(失意P+1、カルマ+1)
灰色の翼ルート
イノ好感度7~
怖く~(カルマ+1)
辛く~(失意P+1)
灰色の翼ルート
トゥルールートP2~
イノ好感度8~
未来を~(イノ好感度+2、イノ攻略フラグON)
過去を(トゥルールートP+1)
出すには、会話フラグ全部好感度
&父と娘の愛が2回程度が必要
☆ピティ
発生条件
選択肢(効果)
備考
2ターン目終了時
黙って~(カルマ+1)
声を~(ピティ好感度+1)
ルート分岐までに発生
第3寸評会直前
表情が~(ピティ好感度+1)
……~(カルマ+1)
ルート分岐までに発生
タニィ教育Lv4
初回時
幸せだ(カルマ+1、タニィ&ピティ好感度+1)
なり損ないだ(失意P+1、FAME+600)
タニィ教育Lv5
初回時
不安を~(カルマ+1、FAME+800)
喜びを(タニィ&ピティ好感度+1)
イノ教育Lv4
初回時
大人に~(イノ好感度+2)
子供に~(カルマ+1、FAME+600、ピティ好感度+1)
イノ教育Lv5
初回時
構わない(イノ&ピティ好感度+1、FAME+600)
それは~(失意P+1、カルマ+1)
灰色の翼ルート
19ターン以内
肯定する(ピティ&フォル好感度+1)
否定する(失意P+1)
灰色の翼ルート
上記イベント済み
ピティ好感度2~
23ターン以内
抱く~(ピティ好感度+1)
否定する(失意P+1)
灰色の翼ルート
上記イベント済み
ピティ好感度3~
27ターン以内
指導調教開放条件
灰色の翼ルート
上記イベント済み
ピティ好感度6~
27ターン以内
カルマ+3
灰色の翼ルート
上記イベント済み
ピティ好感度9~
27ターン以内
トゥルールートP+1
会話中心なら(イノ教育Lv4以外取って)
指導調教を2回こなせば足りる
☆フォル
発生条件
選択肢(効果)
備考
2ターン目終了時
その場を~(カルマ+1)
フォルに~(フォル好感度+1)
ルート分岐までに発生
物語進度2になった
次のターン冒頭
実際に~(----)
そんな~(フォル好感度+1)
ルート分岐までに発生
物語進度3~
上記イベント済み
フォル好感度2~
ここは~(カルマ+1)
どうして~(フォル好感度+1)
ルート分岐までに発生
灰色の翼ルート
19ターン以内
肯定する(ピティ&フォル好感度+1)
否定する(失意P+1)
物語進度4~
上記イベント済み
私に~(失意P+1)
なぜ~(フォル好感度+1)
血の粛清ルート以外
上記イベント済み
3Pフラグ+1
灰色の翼ルート
上記イベント済み
トゥルールートP+1
3Pエッチイベント狙いでも3/5で十分
灰色の翼ルート
上記イベント済み
上記イベントから2ターン以上経過
----
25ターンか26ターン
寸評会ターンでない
3Pフラグが2
スイ好感度3~
フォル好感度3~
スイ&フォル好感度+1
3Pエッチ
☆スイ
発生条件
選択肢(効果)
備考
第1寸評会の
次ターン終了時
~分かるだろう?(カルマ+1)
……~(失意P+1、スイ好感度+1)
ルート分岐までに発生
第2寸評会の
次ターン終了時
コレット~(スイ好感度+1)
言うほど~(カルマ+1)
ルート分岐までに発生
第3寸評会の
次ターン終了時
スイ好感度1~
黙って~(カルマ+2)
反発~(スイ好感度+1)
血の粛清ルート以外
第4寸評会の
次ターン終了時
スイ好感度2~
~乗る(スイ好感度+1)
~断る(カルマ+1)
血の粛清ルート以外
上記イベント済み
スイ好感度3~
3Pフラグ+1
血の粛清ルート以外
上記イベント済み
上記イベントから2ターン以上経過
エッチイベントのみ
血の粛清ルート以外
上記イベント済み
上記イベントから2ターン以上経過
スイ好感度4~
27ターン以内
詳しく~(スイ好感度+1)
なにも~(カルマ+2)
25ターンか26ターン
寸評会ターンでない
3Pフラグが2
スイ好感度3~
フォル好感度3~
スイ&フォル好感度+1
3Pエッチ
トゥルールート断絶フラグがOFF
上記イベント済み
上記イベントから2ターン以上経過
スイ好感度6~
25ターン以降
トゥルールートP+1
スイの好感度を洩れなく取らないといけない
更にフォルの好感度も3以上必要
☆その他
発生条件
選択肢(効果)
備考
第3寸評会終了時
深く~(血の粛正ルート)
すべて~(カルマ+1、血の粛正ルート)
積極的に~(カルマ+3、黒の妄執ルート)
天使~(灰色の翼ルート)
「積極的に~」はカルマ3~で出現
「天使~」はピティ・スイ・フォルの好感度が合計4~で出現
灰色の翼ルート
トゥルールートP4~
フォルH済み
スイ好感度3~
フォル好感度3~
どうすれば~(トゥルールートP+1)
全てを~(トゥルールート断絶フラグON、カルマ+5)
トゥルールートPはその他と各人1Pずつ
灰色の翼ルート
トゥルールート断絶フラグがOFF
トゥルールートP5~
上記イベント済み
タニィ好感度6~
イノ好感度6~
思う(トゥルールート断絶フラグON)
思わない(トゥルールートP+1)
灰色の翼ルート
トゥルールート断絶フラグがOFF
トゥルールートP7~
29ターン目冒頭
トゥルーエンドフラグON
(タニィ&イノ堕天の儀式Lv5(失敗Ver)を開放)
28ターンまでに
トゥルールートPを7つ全て取らないといけない
血の粛清ルート
第4寸評会の
次のターン冒頭
忠誠を~(FAME+5000)
拒む(GAMEOVER)
……(カルマ+5)
タニィ好感度4~
タニィのギルティが0
タニィ好感度が0になる
カルマ+5
イノ好感度4~
イノのギルティが0
イノ好感度が0になる
カルマ+5
タニィ好感度4~
イノ好感度4~
2人のギルティが同時に0
タニィ好感度が0になる
イノ好感度が0になる
カルマ+5
●エピローグ
タニィ&イノの個別・同時エンディングの条件はENDINGLISTのヒントで見れるため省略
なお、個別・同時エンディングには評価額を増加させる効果があるが、特殊エンディングには存在しない
エピローグ名
開放条件
備考
エピローグ1
トゥルーエンド1
未来へと進むため
灰色の翼ルート
トゥルーエンドフラグがON
タニィ&イノ堕天の儀式Lv5(失敗ver)を選択しない
特殊エンディング
同時堕天5でなく、個別の堕天でも良い
エピローグ2
トゥルーエンド2
灰色の空に響く唄
灰色の翼ルート
トゥルーエンドフラグがON
タニィ&イノ堕天の儀式Lv5(失敗ver)を選択した
特殊エンディング
エピローグ3
灰色の翼ルート
WANE
灰色の翼ルート
トゥルーエンドフラグがOFF
タニィ攻略フラグがOFF
イノ攻略フラグがOFF
エピローグ4
黒の妄執ルート
黒の後継者
黒の妄執ルート
エピローグ5
血の粛清ルート
罪と苦痛を乗り越え
血の粛清ルート
タニィEND11
逃避行
朝霧に浮かぶ銀の道
灰色の翼ルート
タニィ攻略フラグがON
イノ攻略フラグもONなら、タニィ好感度≧イノ好感度
特殊エンディング
イノEND11
逃避行
父と娘の未来へ
灰色の翼ルート
イノ攻略フラグがON
タニィ攻略フラグもONなら、タニィ好感度<イノ好感度
特殊エンディング
バッドエンド
紅蓮の終焉
寸評会のいずれかで評価Dになった場合
特殊エンディング
エピローグが登録されるため、一度は見るべき