第四期游戏感想征集活动

 

-詳細攻略-

 基本的に一本道のアドベンチャーゲームであるが、途中にバッドエンドもあるのでフラグを取りこぼさないように行動する。エンディングは全部で11種類。たまにある主人公の自問自答には後ろ向きな選択肢を選ぶこと。

 

なお、1日目に入力を要求される彼女の名前は一文字目が「あ」行、「か」行、「さ」行でそれぞれパターンが異なるため、全CGを制覇するためには3回のプレイが必須となる(注1)。

 

【 1日目 】

---SavePoint---

彼女の名前「アユミ」(注1)

「・・・誰かの声が聞きたい」

---SavePoint---

 

【 2日目 】

職員室

「校舎の外へ出る」→「中庭」

(レイ先生と会う)

体育館

美術室

---SavePoint---

職員室

(全ての選択肢を選ぶ)

「今日は行動を起こすぞ」→「ボールペンをしまって廊下へ出る」

教室(ハルコ)

(全ての選択肢を選ぶ)

「じゃな、早く帰れよ」→「言って、抱きついてみようか」

美術室(トモコ)

(全ての選択肢を選ぶ)

「じゃな、がんばれよ!」→「言って、さらに励ましの言葉を掛ける」

体育館(ミホ)

「体育館はもういいか」→「点数稼ぎに、体育館の片づけ」

(全ての選択肢を選ぶ)

「なんだか頭が・・・」→「ここから立ち去る」

保健室(近藤)

(全ての選択肢を選ぶ)

「廊下に出る」→「ハルコに誘いをかける」

職員室(レイ先生)

(適当な選択肢を選ぶ)

---SavePoint---

「・・・誰かの声が聞きたい」

---SavePoint---

 

【 3日目 】

職員室

「もう、即実行するしか・・・」

「やるしかない」

「ハルコに・・・決め・・・た・・・」

「つべこべ考えても」→「ハルコに会う」

(※ここでハルコに会わないとEND【狂勢と弱気】)

中庭(ハルコ)

(適当な選択肢を選ぶ)

(※ここでそれまでのハルコとの会話が少ないと説得に失敗しEND【狂乱と興醒め】)

「ハルコの返事を聞く」

「じゃっ、とにかくいいね」

職員室(レイ先生)

「レイ先生か・・・声をかけてみよう」

中庭

(適当な選択肢を選ぶ)

---SavePoint---

廊下(モノローグ)

「時折小さなウソ」

「ひどく悩んでいる」

「いない」

「いない」

教室(ハルコ)

(清水のマンションへ連れて行く交渉)

「バイト・・・とか興味ない?」

「あのさ、まぁ何ていうか」

「もしよければ・・・オレの友達とも」

(※上記の選択肢は最短コース。これ以外の選択肢を選んで時間切れだとEND【狂師の決心】)

「ハルコの返事を聞く」

校門

(全ての選択肢を選ぶ)

ハルコのビデオを見る

「・・・誰かの声が無性に聞きたい」

---SavePoint---

 

【 4日目 】

体育館(レイ先生) 職員室

「そう言えば」

「あのハルコの顔」

「あのハルコの表情」

「あの・・・ハルコを・・・」

「もう・・・考えんのよそう」

→廊下に出る

廊下(レイ先生)

美術室(トモコ)

「じゃましちゃ悪いか・・・と思う」→「教師らしく一言」

図書室(ユカ)

「もう帰ろうと思う」→「場を取り繕う」

職員室(レイ先生)

「レイ先生・・・大丈夫かな?と思う」→「他のスポーツには、興味ないの?」

教室

「どうしているんだろう?あれからハルコは・・・」

「放課後、この場所には居たくはない」

廊下(レイ先生)

体育館(ミホ)

「もうダルイ・・・人の居ない所に行きたい」→「あのさ、高橋ハルコさぁ・・・」

廊下

「人気がないと言えば裏門か」

裏門(全部の選択肢を選ぶ)

→「このまま見続ける」

→「とっさに身を隠す」

保健室

「なんか・・・空気が吸いたい」

廊下(レイ先生)

運動場(適当な選択肢を選ぶ)

教室(ハルコ)

(全ての選択肢を選ぶ)

「心が悲鳴を上げている」

→「声を振り絞り「高橋・・・」」

(「・・・逃げたいんだ!」でEND【狂勢と弱気】)

廊下(モノローグ)

「いつか復讐をしたい人間がいる」

「希望ってなんだ?」

「だから、他人なんて」

「愛なんていらない」

美術室(トモコ)

「「いいかい、トモコ」と諭すように言う」→「キミの絵のためを思っているんだ」

「あのなあ!」→「どうして真剣だって事」

「キミね・・・」→「絵画に誤魔化しは」

(※上記の選択肢は最短コース。これ以外の選択肢を選んで時間切れだとEND【狂行と失敗】)

「トモコの返事を聞いてみる」

「強引にトモコの顔を引き寄せる!」

---SavePoint---

「清水のマンションへ様子を見に行く」

(3人でレズプレイ)

---SavePoint---

「・・・誰かの声が聞きたい」

---SavePoint---

 

【 5日目 】

職員室

教室→保健室→中庭

---SavePoint---

教室(ハルコ)

(コマンドを全て選択)

「悪いけどもう・・・」→「言ってから「ハルコ・・・お前に・・・」」

職員室

(コマンドを全て選択)

→廊下に出る

保健室

(コマンドを全て選択)

「じゃ、どうも」と言う→「捨て台詞で、あの教頭先生・・・」

体育館(上村ミホ)

→レイ先生を保健室へ

保健室(レイ先生)

「レイの胸を見る」→いい胸

「レイの胸を見る」→本当に

「レイの表情と」→色っぽい

「レイの表情と」→本当に

「レイの足」→綺麗な

「レイの足」→太股に

(※上記の選択肢は最短コース。これ以外の選択肢を選んで彼女に手を出すとEND【狂襲と羞恥心】)

「近藤先生を探す」

校門(近藤先生)

「実はレイ先生が」

「じゃ、レイ先生の事をお願いします」→お願いして

(トモコが来る)

職員室(-)

(全部の選択肢を選ぶ)

メモを見て「とにかく行ってみるか?」→廊下に出る

(「いや、無視して帰る」でEND【狂勢と弱気】)

廊下(モノローグ)

「溜まってる・・・」

「どうでもいい」

「金のためなら・・・」

「もっと変化と」

体育館(ハルコ&ミホ)

Hシーン

→このまま見続ける

(「もう・・・ハルコには関わりたくない」でEND【狂気と恐れ】)←なんともすさまじいENDだ・・・

「ハルコの誘いにのる・・・」

清水のマンション(-)

---SavePoint---

「・・・誰かの声が聞きたい」

---SavePoint---

 

【 6日目 】

職員室(-)

「レイ先生は体育館かな?」

---SavePoint---

教室(ハルコ)

(選択肢は一番下のものだけを選ぶ)

「じゃな、ちょっと用があるから」→「言って、廊下に出る」

廊下にレイ先生

美術室(トモコ)

(選択肢は一番下のものだけを選ぶ)

廊下にレイ先生

図書室(ユカ)

服が破れた後「とりあえず、手を止めて落ち着く」

---SavePoint---

「・・・誰かの声が聞きたい」

---SavePoint---

 

【 7日目 】

自室(モノローグ)

「学園を休む」

「金のためなら」

「もっと変化を」

「人生もふらついている」

---SavePoint---

職員室

保健室

廊下(モノローグ)

「世間から見れば」

「全てに疲れた」

「死んでしまいな」

「人生もふらついている」

(レイ先生に問いつめられる)

「・・・誰かの声が聞きたい」

→アユミが来る(注1)

 

【 8日目 】

「復讐し、屈辱を与えなければならない人間がいる」

 (「もう、こんな所はイヤだ!」でEND【狂日と日常】)

 (「清水・・・アイツは生かしておけない!!」でEND【恐怖と冷静】)

「斉藤英人を使って・・・」

「ハルコだ・・・」

「ダシに使ってやる・・・」

(ハルコが来る)

「ハルコのアゴに」

「ハルコの手を」

「ハルコの頭を」

「ハルコを抱きしめながら」

(※上記の選択肢は最短コース。これ以外の選択肢を選んで時間切れだとEND【狂日と日常】)

(アユミが来る)

「完全に過去を振り切る」

 (「ハルコに帰ってもらう」でEND【狂像の過去】)

(職員室でレイ先生に)

「レイの目を見つめながら」

「少し微笑んで」

「最近、彼氏とは」

(※上記の選択肢は最短コース。これ以外の選択肢を選んで時間切れだとEND【狂師の乱心】)

(清水のマンション)

「まず、僕に」

ENDING【夕暮れ時の女学園】

 

-CG鑑賞を見るため-

ハルコ 82-58-83

トモコ 98-62-90

ミ ホ 80-56-80

ユ カ 85-57-82

レ イ 90-59-85

分享到:

全部评论

登陆 后方可回复, 如果您还没有账号请先 注册

暂无相关记录

暂无相关记录