共通ルート
後に入手する囁きの石はここで使用する。
囁きの石は新しいフロアに進む毎に、佐保姫の台詞が変化しなくなるまで使用すること。
中央の区画に西から入ると宝箱「仁丹×10」
東から入り奥のスイッチで北の扉が開く。
北西の区画には宝箱「鎖帷子」
その先でボス戦後、綾が仲間になり、囁きの石を入手。
その先のスイッチで南の扉が開く。
南東の区画に宝箱「胴太抜」と2Fへの階段。
東の扉は現時点では開かない。
■蓮見城 2F まず中央のスイッチ上で猫と戦闘。
その後、スイッチが作動するので引き返すと栞が閉じ込められている。
順にスイッチを押して回ることで扉が開くが、宝箱は途中の段階でしか取れないので注意。
中央のスイッチを踏むと扉が全て閉じてやりなおし。
北のスイッチを押す。
以降中央のスイッチを踏まないように移動する。
次に押すのは南西のスイッチ
この時点で北西(0,2)で宝箱「破魔甲」を拾える。
次に押すのは南東のスイッチ
この時点で南西(1,10)の宝箱「イモリの黒焼き」を拾える。
最後に北東のスイッチを押す。
この時点で北西(0,0)の宝箱「金丹×3」を拾える。
栞の閉じ込められていた部屋が開き、そこで栞が仲間になる。
その先に宝箱「幻夢の薬×5」
更に先に3Fへの階段。
■蓮見城 3F まっすぐ進んで扉の前でイベント。
その扉の先へ進むために必要な鈎縄は(5,5)の部屋にある。
最外周(10,7)のスイッチは扉の初期化なので無視。
(1,8)から内部に入って道なりに進む。
1つ目(6,6)のスイッチを押すとその西の二つの扉の開閉が切り替わる。
このスイッチを偶数回踏んだ状態だと目的の部屋の扉が開いているので先へ進む。
目的の部屋前へ来ると猫が登場し、最初のスイッチを押されてしまう。
部屋に入れないがここでは気にせず先へ進み、2番目(8,3)のスイッチを押す。
途中に宝箱「金丹×5」
2番目のスイッチを奇数回押している状態で戻る。
最初のスイッチをもう一度押してまた引き返すと、
やはり目的の部屋前で猫が登場して扉が切り替わるが、気にせず先に進む。
3番目(2,8)のスイッチを踏むと逆走して逃亡していた猫が出る前に目の前の扉を閉められる。
(2番目のスイッチによる道の短縮がないと間に合わない)
内部を引き返して入口で猫を追い詰める。
もう一度3番目のスイッチを踏んでしまうと扉が開いて猫に逃げられるので、
上に乗ったら行き過ぎずに引き返すこと。
猫と戦闘後は邪魔をされなくなるので中央の部屋に入って縄を入手。
3番目のスイッチ先に宝箱「水のお守り」
南西の扉からロープを使用して中庭へ。
■蓮見城 中庭 木は通り抜けられる場合がある。
(18,17)に宝箱「鱗甲鎧」
(5,4)でボス戦後、一葉が仲間になり、4階への鍵を入手。
その後中庭から出ようとすると猫と戦闘。
■蓮見城 4F 4階に上がってすぐに鴉丸と戦闘。
ワープで戻って初期化された状態で、
上上上下上左左左左左左上上左上上右下
で宝箱「降魔の薬×3」。そこから
上左下上下上下下右右上上上
でネコと戦闘。
そこから右の壁伝いに宝箱「斬馬刀」
戻って更に右の扉の先に宝箱「精霊のお守り」
但し扉は一方通行なので最初に戻ることに。
また同様に進んでネコと戦闘した位置から左が本筋。
左のワープゾーンをできるだけ引きつけてから後をついていく。
途中左手に見える扉は一方通行で逆戻りなので無視してその先の分岐点で左に曲がる。
横筋のワープゾーンとタイミングが合わない場合は一旦引き返してやりなおし。
一度曲がった後ワープゾーンをやり過ごして真っ直ぐ進むと宝箱「神丹」
奥に5階への階段。
■蓮見城 5F また上がってすぐに鴉丸と戦闘。
(5,1)に宝箱「七つ胴」
(1,1)に宝箱「金丹×10」
(3,5)に来ると戦闘後地下室の鍵を入手。
その奥に宝箱「龍の涙」
5階には上り階段はない。
地下室の鍵入手後、1階東の扉の先から地下へ進む。
■蓮見城 地下~ 中央のワープゾーンの先に凛が囚われている。
奥のスイッチを踏むとダークゾーンが出現し、ワープが作動しなくなるので先に進める。
真っ暗なので右上のマップを見ながら進むこと。
ダークゾーン奥(10,8)に宝箱「玄武の鎧」
凛を助けた後、ダークゾーンから出ると猫と戦闘。
各階に1つずつある隠し通路を開けるようになる。
中庭以外マップはどの階も正方形で、抜けているマスはないので、
(ただし1階入口すぐ北西の区画は最後に来るのでまだ入れない)
不自然に抜けているところは隠し部屋。宝箱がある場合もある。
1Fに「神眼の手袋」
3Fに「護法刀」
5Fに「白狐の衣」
どの階の部屋も同じ次のマップに繋がっている。
■百鬼界 表層 北の扉の先へ進むとこれまでのマップには戻れなくなる。
進んだ先の中央の紋様の上に乗るとショップ。
左の紋様の上に乗ると天守閣へワープし、姫を救出するまで戻れない。
■蓮見城 天守閣~ 入口左右に宝箱「降魔の薬×3」「金丹×5」「金丹×5」「イモリの黒焼き×3」
まっすぐ進むとすぐボス戦。
ボスを倒して佐保姫を救出すると、栞が鴉丸に攫われ、代わりに佐保姫が仲間になる。
入ってきたワープから戻れるが、その前に奥に宝箱「列震」「龍燐の小手」
表層に戻ると(14,2)から先へ進めるようになっている。
ワープだらけだが、全て1対1の対応なので特に困らないかと。
広い部屋に出れば一区切り。各ワープは同じ区切りの間でしか繋がっていない。
ワープに入ってから
1つ目の部屋までに宝箱「金丹×10」
2つ目の部屋までに宝箱「龍の涙」
3つ目の部屋までに宝箱「薄氷刀」
3つ目の部屋のワープで1階へ。
1階に戻ってきたら物語分岐のイベントなのですぐにセーブ。
目の前の紋様はショップ。
「栞の救出に向かう」で栞ルート
「佐保姫の救出を優先する」→「佐保姫に頼む」で佐保姫ルート
「佐保姫の救出を優先する」→「欲望に抵抗する」でおようルート
いずれにせよ分岐決定後、鴉丸と戦闘。