问题 | 选项A | 选项B | 选项C | 选项D | 选项E |
---|---|---|---|---|---|
北魏の太武帝、北周の武帝、唐の武宗、後周の世宗によって中国で行われた仏教弾圧を一括して何と呼ぶ? | 三武世宗の法難 | 二武二宗の法難 | 三武一宗の法難 | 三武一世の法難 | 廃仏毀釈 |
トロヤ戦争の勇者であり、ラティウムの地にローマ建国の礎を築いたとされる英雄は? | ロムルス | カエサル | ヘクトル | アイネイアス | アキレウス |
地母神信仰と関係のない女神は? | ウェヌス | アスタルテ | アフロディテ | イシス | ガラテア |
インドの古文献を総称して何と呼ぶ? | ヴェーダ | サンヒター | ブラーフマナ | アーラニヤカ | ウパニシャッド |
古代ギリシアの詩人ヘシオドスは歴史を五時代に分割したが、その順番は「金→銀→銅→(?)→鉄」であった。(?)に入るのは? | 江戸 | 英雄 | 青銅 | 錫 | 鉛 |
エジプト神話における冥府の王とは? | イシス | セット | オシリス | ホルス | フィブリゾ |
カトリックの語源は? | カトリス | カソリト | カトリムス | カトリコス | カトリスス |
中国において清代末に起きた仇教運動で、排斥された宗教は? | 小乗仏教 | イスラム教 | 儒教 | 大乗仏教 | キリスト教 |
インド古典「バガヴァッド=ギーター」の主人公は誰? | クリシュナ | シヴァ | インドラ | シーター | パールヴァティー |
中国で、ネストリウス派キリスト教を何と呼ぶ? | 期教 | 景教 | 最教 | 高教 | 醍教 |
孔子の本名は? | 孔董 | 孔栄 | 孔丘 | 孔双 | 孔招 |
カトリック教会におけるサクラメントに含まれないのは? | 洗礼 | 聖体 | 告解 | 聖餐 | 婚姻 |
16世紀はじめ、ナーナクによって創始されたヒンドゥー教の改革派とは? | シーア | シナ | シム | シト | シク |
イスラム教の正統派(多数派)のことを何と呼ぶ? | スンナ派 | ストア派 | スコラ派 | シーア派 | シーナ派 |
ヨーロッパで12~16世紀に信じられた、アジアにキリスト教の司祭王がいるという伝説を何と呼ぶ? | 聖ジャン伝説 | 聖ジョン伝説 | 聖ジョナサン伝説 | 聖ジョセフィン伝説 | 聖ジャック伝説 |
ゾロアスター教の創始者ゾロアスター、その別名は? | ソロヴィヨフ | ベルグソン | ツァラトゥストラ | セウェルス | カドフィセス |
カトリック教会の「大司教」を英語読みすると? | ハイプリースト | ハイクレリック | アークプリースト | アークビショップ | ビショップ |
後漢末に黄巾の乱を引き起こした、太平道の創始者といえば? | 張繍 | 張魯 | 張飛 | 張任 | 張角 |
ファラオの財宝で有名なツタンク・アメンが最初に信仰していた神は? | アトン | アモン | アナン | アラン | アメン |
アッティカを統一したと伝えられ、またミノタウロス退治などの伝説も持つアテネの英雄は? | ゼビウス | テセウス | カッシウス | オト | マクシムス |
三大宗教騎士団の一つに数えられるのは? | フランク騎士団 | トルコ騎士団 | ドイツ騎士団 | イスパニア騎士団 | シチリア騎士団 |
インドの仏教学者ナーガールジュナの中国名は? | 鳩摩羅汁 | 亀慈 | 梅蘭芳 | 竜樹 | 大西知 |
哲学者ニーチェの有名な言葉は? | 尼寺へ行け | 我思う、故に我あり | 賽は投げられた | 地球は丸い | 神は死んだ |
ローマの暴帝ネロは、西暦64年に起きたローマ大火を誰の犯行とした? | キリスト教徒 | セネカ | ブルス | ヌミディア奴隷 | 剣闘士 |
その中にノア伝説を含む伝承はどれ? | ニーベルンゲンの歌 | ギルガメシュ叙事詩 | オデッセイア | アガメムノン | マハーバーラタ |
ゾロアスター教は、その特性から別名を何と呼ばれる? | 景教 | 回教 | 拝火教 | 愚教 | 四献教 |
14世紀末から15世紀初頭の「教会の大分裂」における、教皇の鼎立は最大で何人? | 教皇はいなかった | 教皇は常に一人 | 二人 | 三人 | 四人 |
イエズス会の構成員でないのは誰? | ブーヴェ | イグナティウス・ロヨラ | フランシスコ・ザビエル | ジャン・カルヴァン | マテオ・リッチ |
ローマ教皇は誰の後継者とされる? | サウロ | イエス | ヨハネ | ピウス | ペテロ |
ゼウスの兄弟は誰? | ポセイドン | アポロン | クロノス | アルテミス | アレス |
マニ教の教祖は誰? | マニ | バフラーム | マハーセーナ | アラホン | ソーマ |
伝説上のクレタ王ミノスの父は誰だとされる? | テセウス | ゼウス | ハデス | ロムルス | レムス |
アラビア語「ムスリム」の意味は? | 戦士 | 教典 | イスラム教徒 | 商人 | 砂上に生きる者 |
イスラム教の聖地メッカにある聖堂のことを何と呼ぶ? | キブラ | ハッジュ | カーバ | モスレム | アクバル |
「オデッセイア」の主人公オデッセウスのラテン名は? | ヒューベリオン | アルドロス | バルバス | ユリシーズ | バーミリオン |
「背教者」と呼ばれるローマ皇帝は? | ネロ | カリグラ | コンモドゥス | ハドリアヌス | ユリアヌス |
モーセの死後、イスラエル人を統率したのは誰? | ヨシュア | エゼキエル | アルス | アブラハム | エレミア |
太陽神ではないのは? | ラー | ミューズ | 天照大御神 | ミトラ | ヴィシュヌ |
トロヤの神官ラオコーンは、トロヤの木馬に対して何をしたために神の怒りを受けた? | 足で砂をかけた | 馬の糞尿を塗りつけた | 槍を投げつけた | 冒涜の言葉を刻んだ | 木馬に登って踊った |
ユダヤ教の指導者に対して使われた敬称として正しいのは? | ドゥーチェ | メス | ダル | ラビ | グル |
太平天国の創建者は? | 洪秀全 | 司馬光 | 許昌 | 林則徐 | 張角 |
ローマ教皇の名として正しくないのは? | ゾシムス | フロケ | アガト | ロマヌス | レオ13世 |
ギリシア神話のアポロンが司るものとして誤っているのは? | 音楽 | 預言 | 鍛冶 | 医術 | 弓 |
エジプト神話において、イシスの夫を殺したのは誰? | オシリス | アメン | ホルス | セット | アトン |
武神、軍神の性格を持たないのは? | 毘沙門天 | 諏訪大明神 | 経津主神 | 事代主神 | 建御雷神 |
三種の神器の所持経験者ではないのは? | 日本武尊 | 須佐之男命 | 神武天皇 | 倭姫命 | 天御中主神 |
「カノッサの屈辱」事件で、ドイツ皇帝ハインリヒ4世を屈服させた教皇は誰? | グレゴリウス7世 | クレメンス2世 | イノケンティウス3世 | ゲラシウス2世 | レオ10世 |
イエスを裏切ったイスカリオテのユダは、教団の中でどんな職務を担っていた? | 秘書 | 財務 | 裁判 | 記録 | 警務 |
雷神ではないのは? | トール | ゼウス | マルス | インドラ | 菅原道真 |
イスラム教スンナ派を構成する4法律学派ではないものはどれ? | マーリク派 | ハナフィー派 | シャーフィイー派 | シトー派 | ハンバル派 |
預言者ではないのは誰? | イザヤ | サムエル | エゼキエル | エレミア | ヘロデ |
東叡山寛永寺の創建者は誰? | 天海僧正 | 以心崇伝 | 快川 | 沢庵 | 安国寺恵瓊 |
かつて江戸には大仏が存在したが、それは江戸のどの辺り? | 本所 | 上野 | 両国 | 芝 | 向島 |
赤穂浪士の墓所として有名な寺院は? | 東禅寺 | 多聞寺 | 泉岳寺 | 弘福禅寺 | 竜泉寺 |
摩利支天が乗る動物は? | 馬 | 孔雀 | 猿 | 猪 | 熊 |
中世キリスト教において、儀式を伴う破門を意味する言葉は? | インターディクト | インターセプト | エクスト | アルテマ | アナテマ |
オーディンが連れているという二羽の鳥は何? | 鳩 | 鴉 | 鷲 | 鷹 | 鸚鵡 |
ギリシアの英雄ヘレンの子孫ではないのは誰? | ドロス | アイオロス | ウェルキンゲトリクス | イオン | アカイオス |
トロヤ戦争のきっかけとなった、人間のうちでもっとも美しいとされた伝説の美女は? | ルッシラ | ヴィナス | イオカステ | ヘレネ | タハミーネ |
ローマ教皇領の起源は? | ピピンの寄進領 | トスカーナ地方 | ロマニア地方 | カルタゴ | 聖ペテロの遺産領 |
「夜刀の神」といえば何を指す? | 蛇 | 蝙蝠 | 梟 | 蛙 | 蜥蜴 |
「~神宮」という名の神社に共通の特徴とは? | 祭神が天照大神 | 祭神が皇統に属する | 祭神が女性神 | 平安以前の創建 | 仏像も併祀している |
「伊勢神宮」の正式名称は? | 伊勢神宮 | 伊勢皇太神宮 | 伊勢太皇神宮 | 伊勢大社 | 神宮 |
アイヌ神話における第一の英雄といえば? | シャクシャイン | アメマス | アギバルト | オキクルミ | アテルイ |
本場中国のほか、日本の中華街などにもある関帝廟。祀られているのは? | 斉の関帝 | 北魏の関帝 | 周の関王 | 関羽 | 関平 |
日本神話の中でタケミカヅチに両腕を奪われた、諏訪地方の神様とは? | オオナムヂ | タケミナカタ | ヒトコトヌシ | コトシロヌシ | フツヌシ |
旧約聖書に記されているバテシェバ事件で、ダビデによって妻を寝取られ死地に送られてしまった武将とは誰か。 | エディディヤ | ソロモン | ウリヤ | ナタン | マルコ |
旧約聖書の創世記の中で、アブラハムによって神に捧げられそうになった息子の名前とは? | イサク | カイン | モリヤ | レンブラント | モロク |
インドの神話に登場する人面蛇身の一族とは次のうちどれか。 | アグニ | シヴァ | ヤクシャ | アスラ | ナーガ |
古事記でイザナミが「日に千人の人間を殺す」と言ったとき、イザナギは日に何人の子供を生ませると答えたか。 | 千人 | 千五百人 | 二千人 | 三千人 | 五千人 |
「絶対他力」を説いた仏教の宗派とはどれか。 | 天台宗 | 浄土真宗 | 浄土宗 | 真言宗 | 曹洞宗 |
吉田兼倶が興した吉田神道の別名は次のうちどれか。 | 卜部神道 | 垂加神道 | 外宮神道 | 復古神道 | 内宮神道 |
「神道五部書」に含まれている書物は次のうちどれか。 | 神書聞塵 | 神道大意 | 倭姫命世記 | 大祓詞 | 続日本紀 |
ユダがキリストを裏切った時、ローマ兵への合図としてキリストに何をしたか。 | 肩を叩いた | キスをした | 跪いた | 抱きしめた | 髭に触れた |
日蓮宗が最も重視する経典とは何か。 | 相輪陀羅尼経 | 中尊寺経 | 般若心経 | 法華経 | 三蔵経 |
「鶏が鳴くまでに、あなたは三度わたしのことを知らないと言うだろう」とキリストに予言された使徒は誰か。 | マルタ | パウロ | ペテロ | マタイ | ヨハネ |
「告白」「神の国」などを著し、初期キリスト教会最大の教父と称えられた神学者とは誰か。 | アウグスティヌス | ネストリウス | コーヘレス | テオドシウス | ヒエロニスム |
マヤ文明で祀られていた自殺の女神とは? | エク・チュア | イシュタブ | オメテオトル | テスカポリトカ | シウテクトリ |
コルテスのアステカ征服を可能にした理由の一つとも言われる、羽の生えた蛇の姿で描かれる神とは? | テスカポリトカ | トラロック | ケツァルコアトル | オマカトル | ウィツゥロポチトリ |
キリストの死刑を決定した、ローマ人の総督とは誰か。 | ネロ | スヴェトニウス | キケロ | ピラト | ピサロ |
イギリス国教会を創り上げた、16世紀のイギリス国王は誰か? | エドワード6世 | ウィリアム2世 | ジョージ3世 | ジェームズ2世 | ヘンリー8世 |
アダムとイヴの息子であり、弟アベルを殺した人物とは誰か。 | アブラハム | セツ | カイン | モーゼ | イサク |
比叡山延暦寺を本山とする仏教の宗派と言えば? | 曹洞宗 | 天台宗 | 臨済宗 | 真言宗 | 一向宗 |
キリストが死から復活したとき、最初にその姿を見たと言われているのは誰か。 | マグダラのマリア | パプテスマのヨハネ | 聖母マリア | ナザレのヨセフ | ベツレヘムのダビデ |
キリストの誕生を祝いに東方から三人の賢者が訪れたとき、彼らが目印にしたとされるものは何か。 | 北極星 | 天使の笛の音 | ガブリエルの啓示 | ベツレヘムの星 | マリアの歌声 |
臨済宗を開いたのは栄西。では、曹洞宗を開いたのは? | 法然 | 道元 | 親鸞 | 日蓮 | 顕如 |
日本神話で、スサノオはイザナギが体のどの部分を洗った時に生まれてきたか? | 髪 | 目 | 鼻 | 口 | 耳 |
日本神話でイザナギが黄泉国から逃げ出すときに、追ってくる黄泉醜女に投げつけた果物とは何か。 | 葡萄 | 林檎 | 蜜柑 | 柿 | 桃 |
イザナギが黄泉国でイザナミを見たとき、その体には八柱の雷神が居たという。次のうち、その雷神の名前として正しくないものはどれか。 | 建雷 | 大雷 | 火雷 | 黒雷 | 鳴雷 |
スサノオの娘で、オオクニヌシの妃となった女神と言えば誰か。 | コノハナサクヤ | ククリヒメ | スセリヒメ | イワナガヒメ | イザナミ |
オオクニヌシはスサノオに焼き殺されそうになったとき、ある動物の声にヒントを得て穴の中に隠れて、九死に一生を得た。では、その動物とは? | モグラ | ネズミ | カラス | ウサギ | シカ |
次のうち、七福神に含まれている神は誰か。 | 福禄寿 | 建御雷之男神 | 経津主神 | 思兼神 | 八幡 |
源氏の守護神として有名な神様と言えば? | 毘沙門天 | 建御雷之男神 | 建御名方神 | 八幡神 | 帝釈天 |
モーセが神から十戒を授かった山と言えば? | デマヴァント山 | エベレスト | アララト山 | ホレブ山 | シナイ山 |
モーセが海を二つに割る奇跡を示したことは有名だが、このとき割られた海とはどこだったか? | 地中海 | 紅海 | 黒海 | 死海 | 北海 |
預言者モーセは聖書の中で様々な奇跡を示しているが、次の中で彼が起こさなかった奇跡とはどれか。 | ナイル川を赤く染めた | 蛙の群れを呼び寄せた | 竜巻を発生させた | 雹と雷を降らせた | 疫病を流行らせた |
ノアの箱舟は、洪水の後どこに漂着したか。 | アララト山 | エルサレム | ベツレヘム | シナイ山 | ナザレ |
ノアの箱舟伝説の原型になったと言われている、メソポタミアの伝説とは何か。 | エマヌ・エリシュ | ラーマ・ヤナ | オデュッセイア | ガルガンチュア物語 | ギルガメシュ叙事詩 |
ギリシア神話の英雄ヘラクレスは、ヒドラの首が切っても再生してくるのに対してどのような手段で対抗したか? | 毒を用いた | 火で焼いた | 水で溺れさせた | 雷を呼び寄せた | 槍で縫いとめた |
ギリシア神話で、天の火を盗んだ神と言えば誰か。 | アテネ | ヘラ | ゼウス | プロメテウス | ヘファイトス |
ギリシア神話に登場するゴルゴン三姉妹。三女はメデューサ、次女はエウリュアレー、では長女は? | ミネルヴァ | イシュタル | ステンノー | アンドロメダ | フレイア |
ケルト神話で「邪眼のバロール」を打ち倒した、銀の義手を持った神とは誰か。 | ヌァザ | ブレス | ディアン・ケヒト | オグマ | ダグダ |
北欧神話に登場する半神ロキは神々の怒りを受け、頭上からあるものが滴ってくる場所に縛りつけられた。その「あるもの」とは何か? | 煮えた油 | 烏の糞 | 凍てついた水 | 蛇の毒 | 溶けた蝋 |
北欧神話の戦神テュールは隻腕の神として知られているが、彼の腕を噛み千切ったのは誰か。 | ミドガルズオルム | ニドヘグ | フレースヴェルグ | ファーヴニル | フェンリル |
仏教諸宗派の中で、江戸時代に既に僧侶の妻帯を認めていた宗派と言えば? | 天台宗 | 真言宗 | 浄土真宗 | 曹洞宗 | 臨済宗 |
七年間に渡って断続的に、千日間をかけておよそ三万八千キロを歩くという千日回峰行。この行が行われているのは、どこの山でか? | 比叡山 | 高野山 | 白山 | 富士山 | 恐山 |
「魂が救われるか否かは予め定められている」という予定説を教義とする、キリスト教の一派と言えば? | ネストリウス派 | カルヴァン派 | アタナシウス派 | ルター派 | グノーシス派 |
キリスト教をローマ帝国の国教とした皇帝は誰か。 | ネロ | アウグストゥス | トラヤヌス | ハドリアヌス | テオドシウス |
魔槍ゲイボルグの持ち主として知られる、ケルト神話の半神半人の英雄と言えば? | アーサー | ルーフ | クー・フーリン | タム・リン | ヌァザ |
北欧神話の主神オーディンは知識の泉の水を飲むために、何を引き換えに失ったか。 | 片腕 | 片耳 | 片足 | 片手 | 片目 |
アステカ神話の「ケツァルコアトル」と同一視される、マヤ神話の神と言えば誰か。 | イシュタム | イチャムナ | エク・チュア | ククルカン | チャム |
カトリックでの「神父」に相当するプロテスタントの聖職者は? | 牧師 | 司祭 | 司教 | 教父 | 神父のまま |
イスラム教の断食月は、イスラム暦で何番目の月になるか。 | 一月 | 三月 | 五月 | 七月 | 九月 |
アイヌの神話では熊は神とされ、「熊送り」という儀式も行われるが、この熊送りをアイヌの言葉で言うと何となるか。 | アンヌムツベ | イヨマンテ | エベレアイ | エルムコイキ | カムイコタン |
キリスト教の「ガブリエル」に相当するとされる、イスラム教の大天使とは? | ジブリール | メタトロン | サンダルフォン | ミーカール | ラマダーン |
『オデュッセイア』はトロイ戦争後の英雄オデュッセウスの伝説を詠った叙事詩。ではトロイ戦争そのものを扱った叙事詩は? | イーリアス | 神統記 | メディア | 仕事と日 | 女の平和 |
鳥の体と女の頭を持つギリシア神話の怪物ハーピー。その名前の本来の意味は? | 逃げる者 | 飛びゆく者 | さらう者 | 狙う者 | 愚か者 |
キリスト教の四大天使に含まれないのは次のうちどれ? | ガブリエル | ミカエル | アズラエル | ラファエル | ウリエル |
ギリシア神話に登場する幻獣キマイラ。次の五つのうち、その体を形作る四匹の獣に含まれていないのは? | 蛇 | 獅子 | 牡山羊 | 狼 | ドラゴン |
古代ペルシアで栄えた、ハルマゲドン思想を持つ拝火教と呼ばれる宗教はなに? | マニ教 | ヒンズー教 | ワッハーブ派 | 裸人教 | ゾロアスター教 |
次の十字軍国家のうち、第一回十字軍が建設しなかった国家はどれ? | エデッサ伯領 | トリポリ伯領 | ラテン帝国 | アンティオキア侯領 | エルサレム王国 |
アメリカの作家ラヴクラフトが創造したクトゥルー神話。黒きン・カイに棲むという神の名は? | ダゴン | ツァトゥヴァ | クトゥルー | ナイアルトホテプ | ハスター |
次のうち、ナイアルトホテプの異名ではないものはどれ? | 這い寄る混沌 | 千の貌を持つもの | 無貌の神 | 名なきもの | 大いなる使い |
七つの頭、十本の角、角のそれぞれに冠を戴く。このような姿の獣が登場する、キリスト教の聖典はどれ? | マタイ伝 | パウロの黙示録 | ピリピ人への手紙 | ユダの手紙 | ヨハネの黙示録 |
1309年~77年まで、フランスはローマ法王庁を連れ去り自国の領内に傀儡を立てたが、その新法王庁が置かれた場所はどこ? | アヴァロン | バニロニア | アルヴィジョワ | アヴィニヨン | アルビオン |
15世紀に活躍した、フランスの聖女ジャンヌ・ダルク。彼女が魔女として処刑された地は? | アジャンクール | オルレアン | パリ | ルーアン | ランス |
1095年、ウルバヌス二世教皇がエルサレム奪回のため十字軍派遣を提唱した会議の名前は? | クレルモン公会議 | エフェソス公会議 | ミュンヘン会談 | カルケドン公会議 | ウィーン会議 |
ギリシア神話、オリュンポス十二神に入っていない神様は? | ゼウス | アテナ | ディオニュソス | アポロン | ヘルメス |
ギリシア神話、アポロンは何を司る神様? | 水 | 月 | 風 | 雷 | 太陽 |
ギリシア神話、巨人プロメテウスは何の罪で煉獄に落とされた? | 火盗み | ゼウスを脅迫 | 災厄を解き放った | 殺人 | 幼○監禁 |
ギリシア神話、ハデスの妻ペルセポネーの母親は何の神様? | 豊穣 | 雪 | 性愛 | 怨嗟 | 結婚 |
ギリシア神話、ヘルメスが司る金属は何? | 水銀 | 鉄 | 銀 | 黄金 | ニッケル |
ギリシア神話、鍛冶神ヘパイストスが作り出した巨人タロスの材質は? | 鉄 | 黄金 | 粘土 | アルミニウム | 青銅 |
ギリシア神話、冥府に妻を迎えに行った詩人オルペウスは何をして妻を取り上げられた? | 冥界で食事した | 竪琴の弦を切らした | 途中で寝過ごした | 背後を振り返った | 暗がりに乗じてヤっちゃった |
ギリシア神話、トロイア戦争でトロイアが敗北した原因とは? | 伏兵に奇襲された | 大地震による都市沈下 | 神罰 | 木馬に襲われた | 魔力の暴走 |
ギリシア神話のホメロスの詩を頼りにトロイア王国の遺跡を発掘した学者の名前は? | トゥルーマン | スターマン | シュリーマン | 憚狂四郎 | パックマン |
ギリシア神話、冥府の河で渡し守をしてるのは誰? | ハデス | ケルベロス | ゾーンタク | カロン | フェルナディット |
ギリシア神話、冥府の総称とはずばり何? | カイーナ | アンテノーラ | アケローン | タンタロス | ピュリプリゲトン |
ギリシア神話、英雄アキレスの弱点は何処? | 背中の中心 | 踵の腱 | 水月 | 脳天 | 肩の間 |
ギリシア神話、英雄アキレスはどうして弱点ができた? | 産湯に浸け忘れた | 産湯の際に葉っぱが付着 | 女に刺された | 前世の罪 | 毒を飲んだ |
ギリシア神話最大の魔獣テュポーンはどれくらい大きかった? | ミクロ単位 | 人間並 | 主神並 | 大陸並 | 世界を丸飲み出来るサイズ |
ギリシア神話に出てくる千の頭と腕を持つという巨人の名は? | トラスマリアス | クロノス | ヘカトンケイルス | キュクロプス | 怪獣うごごげるげ |
ギリシア神話に出てくる英雄ヘラクレスに踏まれて星座になったのは? | ペガサス座 | 蟹座 | 牡牛座 | 魚座 | ダンバイン座 |
ギリシア神話の英雄ペルセウスに退治された怪物は? | オルトロス | ケルベロス | アケローン | キュクロプス | メデゥーサ |
ギリシア神話の怪物ゴルゴンって何の怪物? | 蛇女 | 黒い雄牛 | 大ナメクジ | 大蛙 | 赤い雄馬 |
ギリシア神話の主神ゼウスは何の化身? | 雷 | 火炎 | 洪水 | 木杖 | 大地 |
ギリシア神話の主神ゼウスの父神、クロノスが背負った宿業とは? | 子供を喰う | 凍った時間の中で生きる | 巨人を粛正する | いずれ枯死する | 息子に王座を奪われる |
ギリシア神話、英雄ペルセウスは何故ゴーゴンを退治しに行ったのか? | 英雄の務めだから | でまかせを王に信じられたから | 親の仇だから | 前世からの因縁 | 神の啓示 |
ギリシア神話、巨人アトラスが大地を支え続けている理由は? | 世界の傾きを直すため | バハムートを殺したから | 刑罰を受けている | それが仕事だから | 趣味 |
北欧神話、オーディンがルーン文字を生み出すために行った苦行は? | 木から逆さ吊りになる | 太陽の黒点を見つめる | 10年間断食する | 勇士と戦い続ける | 大岩の下で眠る |
北欧神話、ラグナロクの最後にスルトは世界を焼き尽くした後どうする? | 世界を支配する | 最初の人間になる | 世界全てを無に帰す | 新しい世界を創る | 何処かへ行ってしまう |
北欧神話、大狼フェンリルを騙してその手を喰い千切られた神は誰? | オーディン | ロキ | フレイ | テュール | トール |
北欧神話、オーディンの下僕であるベルセルク達は日頃どうやって過ごす? | 楽園で寝て過ごす | 互いに殺し合う | 酒池肉林の放蕩三昧 | 日々苦行に堪える | 決戦の日まで眠る |
北欧神話、女神フレイアは小人達の宝物を得るべく何をした? | 金を貢いだ | 自分の宝と交換した | 神の権威で命令した | 殺して奪い取った | 自分を抱かせた |
北欧神話、大狼フェンリルの父は誰? | ロキ | オーディン | ヘル | トール | フレスベルク |
北欧神話、冥界に棲むという炎を吐く黒犬の名前は? | ケルベロス | ガルム | ブラックドッグ | フェンリル | 犬飼新八 |
北欧神話、世界樹ユグドラシルの根を囓る蛇の名は? | ミズガルズオルム | ニーズホグ | ヤマタノオロチ | ヘビースネーク | ナーガラージャ |
北欧神話、戦神フレイアの戦車を引くのは二匹の何? | 軍馬 | 雄牛 | 狼 | 猫 | 栗鼠 |
日本神話、因幡の白兎を赤裸にしたワニとは一体何のこと? | クロコダイル | アリゲーター | オオカミ | サメ | 熱川バナナワニ |
ギリシア神話、巨人キュクロプスに名を問われたオデュッセウスの返事「ウーティス」とはどういう意味? | ここにいる | 我はあり、来た | 誰もいない | 私がオデュッセウスだ | うるさい、黙れ |
ギリシア神話、オデュッセウスが留守の間に家では何が起こっていた? | 没落して一家離散 | 妻に言い寄る連中が宴会 | 子供が産まれる | 息子が出征した | ガス爆発した |
魔獣『カーバンクル』って元々どんな生き物? | 頭に宝石があるサル | 魔法の宝石を持つトカゲ | 一睨みで人間を殺す牛 | カレー好きな魔法生物 | 時の女神のお供 |
『グレムリン』って元々どんな存在? | 愛玩ペット | 人間を誘惑する小悪魔 | 恋人をくっつける天使 | 地獄の使徒 | 機械を壊す小悪魔 |
『チュパカブラ』って何だっけ? | 異星人 | サルのミイラ | 謎の吸血動物 | 『神の血』を意味する酒 | 楽器の一種 |
『ムケーレムベンベ』って何だっけ? | 謎の怪獣 | 雪男 | 悪魔 | 死神 | 大天使 |
マヤの水晶髑髏など、その時代の技術では作り得ない発見物のことを何と呼ぶ? | オーパーツ | ビーパーツ | エーパーツ | シーパーツ | エックスパーツ |
旧約聖書の巨人ゴリアテはどうやって倒された? | 投石を眉間に受けた | 背中から槍で刺された | 服毒死 | 太りすぎ | 階段で頭を打った |
旧約聖書の怪力無双の英雄サムソンの力の秘密は? | 童貞を保つ | 野菜しか食べない | 殺生をしない | 髪を切らない | 祈りを欠かさない |
新約聖書で洗礼者ヨハネの死因は? | 餓死 | 老衰 | 毒殺 | 呪殺 | 処刑 |
イエス・キリストの『キリスト』とはどういう意味? | 救世主 | 変革者 | 油を注ぐ者 | 全てを救う御手 | 天上天下唯我独尊 |
ギリシア神話、トロイア王国の王女カサンドラはどんな特殊能力を持っていた? | 未来予知 | 治癒 | 神託 | テレパシー | 動物の声を聞く |
ギリシア神話、英雄オデュッセウスが長年アテネに帰還するのが遅れた最大の原因は? | 巨人と死闘していた | 記憶喪失になっていた | しばらく死んでた | ニンフに結婚を迫られていた | 毒虫になっていた |
北欧神話、英雄ジークフリートがその血を浴びて無敵の肉体を得たという邪竜の名は? | ヒドラ | バハムート | カイザードラゴン | ファフニール | りゅうおう |
北欧神話を題材としたワーグナーの歌劇で、英雄ジークフリートはどんな最期を迎える? | 神の尖兵として召喚される | 国王に即位し大団円 | 大金持ちになる | 魔王と相討ち | 妻に殺される |
北欧神話、英雄ジークフリートの妻ブリュンヒルトは主神オーディンの何にあたる? | 元妻 | 娘 | 仇敵 | 従妹 | 奴隷 |
北欧神話、ラグナロクの後で焼き尽くされた世界はどうなる? | そのまま朽ち果てる | 新しい人間により再生する | ミズガルズオルムに喰われる | オーディンに支配される | 永遠に止まる |
古代仏教、お釈迦様は何の木の下で悟りを開いた? | 銀杏 | 栗 | 菩提樹 | 沙羅双樹 | ユグドラシル |
古代仏教、出家の初期にお釈迦様はどんな修行をしていた? | 苦行 | 読経 | 念仏 | 只観叩座 | 素振り100回 |
古代仏教、長い断食の後にお釈迦様に粥を施した娘の名は? | アーナンダ | シッダールタ | キューピー | スジャータ | デルモンテ |
中世キリスト教、十字軍の東征の目的の一つとして探索されていた『聖王』とは誰? | イヴァン3世 | ブレスタ・ジョン | ソロモン王 | マルコ・ポーロ | アグリッパ |
アーサー王伝説、聖剣エクスカリバーの出自はどれ? | 台座から引き抜いた | 王自ら鍛えた | 異界から召喚した | 泉の精から借りた | 敵国から奪った |
ゲーテの『ファウスト』で悪魔メフィストフェレスは何故ファウスト博士に様々な世界を見せた? | 魔界とのゲートを作るため | 博士を悪魔にするため | 神様と賭をしたから | 友達が欲しかった | 慈善事業 |
ゲーテの『ファウスト』とベートーヴェンの『歓喜の歌』に共通する神学的な特徴とは? | 悪魔を礼賛している | 神の存在を否定している | 神を侮辱している | 非キリストの神も讃えている | 神様は出てこない |
キリスト教で、原理プロテスタントが持つカトリックとの最大の差は何? | 科学を重視する | 喜捨を奨励する | 聖書中心主義 | イエスは完全な神格とする | 超自然を認めない |
キリスト教で、グノーシス学派は大まかにどのような思想を持つ? | 神と悪魔は逆転している | 自然回帰 | 先天的才能重視 | 輪廻転生の信仰 | リンゴの育成こそ信仰なり |
日本にも訪れた宣教師フランシスコ・ザビエルは何処の修道会の所属だった? | サント・ドミンゴ修道会 | 聖マリア修道会 | ドミニコ会 | イエズス会 | 十字騎士団 |
ギリシア神話、トロイア戦争でトロイア王国がギリシアの連合軍から戦争を仕掛けられたきっかけは? | 第二王子が女神像を盗んだ | 第二王子が王妃を盗んだ | 第二王子が白鳥を盗んだ | 第二王子が宝石を盗んだ | 第二王子が王宮で立ちションした |
ギリシア神話、トロイア戦争のきっかけとなった王妃ヘレネはゼウスと誰の娘? | ヘカベ | ヘカーテ | レダ | ヘラ | デネブ |
日本の妖怪で、船頭にひしゃくをせがんでそれで船を沈めてしまうのは何という妖怪? | 磯女 | 船幽霊 | 海座頭 | テナガアシナガ | 水槌 |
山の中から突然石つぶてが飛んでくる天狗のつぶて、当たるとどうなってしまう? | 天狗になる | 出家したくなる | 妊娠する | 頭がおかしくなる | 寝てしまう |
夢の中に出てきて凄まじい眼力で睨み付けてくるしゃれこうべの妖怪の名前は何という? | 目々連 | 百々目鬼 | 目比べ | 一つ目小僧 | バックベアード |
「神道」の読み方は次のうちどれか。 | しんどう | じんどう | しんとう | じんとう | かみみち |
「八百万」の読み方は次のうちどれか。 | はっぴゃくまん | やおよろず | やおまん | やおよろづ | やおま |
次のうち、「さめざめと泣く」という意味の名前の神は誰か。 | 泣沢女神 | 伊邪那美神 | 菊理姫神 | 櫛名田比売神 | 弥都波能売姫 |
「因幡の白兎」の話で知られる「大黒様」の別の名は? | 大国主神 | 山幸彦 | 海幸彦 | 大物忌神 | 日本武尊 |
天照大神の弟、健速須佐之男神(スサノオ)が倒した有名な怪物は? | 蚩尤 | 八岐大蛇 | 王狼 | 九尾の狐 | 九頭龍 |
見事怪物を退治した健速須佐之男神(スサノオ)が結婚した相手は? | 木花咲耶姫神 | 菊理姫神 | 玉依姫神 | 豊玉姫神 | 櫛名田比売神 |
死んだ時、白鳥になったといわれる有名な日本神話の神は? | 健速須佐之男神 | 菅原道真 | 日本武尊 | 思兼神 | 神武天皇 |
「天神様」と言われる日本の神は次のうちどれ? | 応神天皇 | 菅原道真 | 崇徳上皇 | 平将門 | 神武天皇 |
大国主神の子供は次のうち誰か。 | 建御名方神 | 建御雷神 | 日本武尊 | 猿田彦神 | 経津主神 |
新約聖書の「マタイによる福音書」の中でイエス・キリストの系図が語られるが、その最初は誰か。 | イエス | ヨセフ | マリア | アブラハム | ダビデ |
新約聖書の「マタイによる福音書」の記述によると、アブラハムからイエスまでで42代だが、時期を3つに分けて記述されており、その代の数は全て同じである。その数とは? | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
新約聖書の「マタイによる福音書」の記述では、一番最初に「アブラハムの子である○○○の子、イエス・キリスト」となっているが、○○○に入る名は? | ヨハネ | ヤコブ | マルコ | ダビデ | シモン |
新約聖書でイエス・キリストが生まれたのを知って殺そうとした王の名は次のうちどれか。 | ダビデ | ヘロデ | ビビデ | バビデ | ソロモン |
イエス・キリストが生まれた土地の名前は? | エルサレム | ベツレヘム | イスラエル | エジプト | ガリラヤ |
イエス・キリストの12使徒のうち、イエスを裏切ったのは次のうち誰か。 | ユダ | ピリポ | ペテロ | シモン | ヨハネ |
次のうち、イエス・キリストの12使徒でないのは誰? | アンデレ | ヨハネ | ペテロ | バルトロマイ | ヨセフ |
新約聖書の「ヨハネの黙示禄」で、ヨハネはこの黙示をアジヤの教会に送ったと書いているが、その教会数はいくつか。 | 1 | 3 | 5 | 7 | 9 |
新約聖書の「ヨハネの黙示禄」の中で、ヨハネは海と地との上に立っている御使いから小さな巻物をもらうが、彼はそれをどうしたか? | 大事にしまった | 食べた | 破り捨てた | 踏んだ | 頭に乗せた |
新約聖書の「ヨハネの黙示禄」の中で、悪魔である龍の権威を与えられた獣の名、それを表す数字は? | 111 | 777 | 666 | 999 | 888 |
新約聖書の「ヨハネの黙示禄」の中で、ヨハネは新しいエルサレムを見るが、その都は透き通った○○○のような純金でできていたとある。○○○に入るのは? | 水晶 | ガラス | 水 | 宝石 | 酒 |
イエス・キリストの誕生日はいつ? | 1月1日 | 4月10日 | 2月11日 | 12月25日 | 12月31日 |
イエス・キリストが復活したとして行われる復活祭。その呼ばれ方は? | イースト | トースト | トースター | イースター | べビースター |
イエス・キリストが十字架に架けられた時、頭にかぶせられた物は? | 金の王冠 | 月桂樹の王冠 | ビール瓶の王冠 | 茨の王冠 | 葦の王冠 |
キリスト教で「安息日」というのは次のうちどれか。 | 日曜日 | 月曜日 | 水曜日 | 金曜日 | 土曜日 |
キリスト教の復活祭(イースター)の象徴は、卵と○○。○○とは? | にわとり | ひつじ | うし | やぎ | うさぎ |
キリスト教の復活祭で使われるろうそくの色は? | 緑 | 白 | 青 | 赤 | 黄 |
クリスマスの別名はどれか。 | シエル | キャロル | シリル | エヴァ | ノエル |
クリスマスに作られるケーキ、ブッシュ・ド・ノエル。これは何の形をしている? | たきぎ | 丸太 | 切り株 | 雪山 | 大根 |
イエス・キリストの奇跡としてよく例にあがる「2匹の魚と?つのパン」。パンの数は? | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
イエス・キリストの誕生を祝って来た東方の博士の人数は? | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
ギリシャ神話で有名な「○○○の木馬」。○○○に入るのは? | ノロイ | 連邦軍 | トロイ | キモイ | ヘボイ |
ギリシャ神話「トロイア戦争」で、黄金の林檎を巡って戦ったのはアテナとヘラと誰? | アフロディテ | エリス | ニケ | アルテミス | アンドロメダ |
ギリシャ神話の3人の女神、アトロポス・ラキシス・クロト。彼女達を合わせて「○○の3女神」と称するが、○○とは何か。 | 運命 | 美 | 時 | 宿命 | 復讐 |
ギリシャ神話の3人の女神、アレクト・メガエラ・ティシポネ。彼女達を合わせて「エリニュス」と呼ぶが、その意味は? | 運命の女神 | 復讐の女神 | 美の女神 | 悲嘆の女神 | 時間の女神 |
ギリシャ神話の女神、アフロディテが司るのは、次のうちどれ? | 月 | 花 | 虹 | 美 | 時 |
ギリシャ神話で戦いを司る神は次のうち誰か。 | アポロン | アテナ | ゼウス | ヘラクレス | ハデス |
ギリシャ神話の女神デメテルの娘ペルセフォネは、1年の半分を夫と共に過ごすが、その場所はどこか。 | 天界 | 人界 | 海界 | 冥界 | 霊界 |
ギリシャ神話の女神デメテルの娘、ペルセフォネ。彼女に恋をしたのは? | ゼウス | アポロン | ポセイドン | アレス | プルート |
ギリシャ神話の最高神は? | ハデス | ポセイドン | ゼウス | クロノス | アポロン |
ギリシャ神話で牡羊座になったと言われる羊の毛の色は? | 白 | 金 | 銀 | 青 | 黒 |
ギリシャ神話でおうし座になったと言われる牛に化けていたのは誰か。 | ヘパイトス | アポロン | ポセイドン | ハデス | ゼウス |
カストルとポルックス。この2人がなった星座は? | 牡羊座 | 双子座 | 獅子座 | 蠍座 | 魚座 |
ギリシャ神話の女神ヘラがある英雄を殺すために蟹を遣わした。殺す相手は誰だったか。 | ペルセウス | オリオン | ゼウス | ヘラクレス | アンタレス |
ギリシャ神話の英雄ヘラクレスが成した功業の数は? | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
乙女座になったと言われる正義の女神アストレイア。彼女の持っていた物は? | 冠 | 本 | 槍 | 剣 | 天秤 |
ギリシャ神話の女神ヘラがある男を殺すためにサソリを遣わした。殺す相手は誰だったか。 | ペルセウス | オリオン | ゼウス | ヘラクレス | アンタレス |
ギリシャ神話に出てくるケンタウロスとはどんな生き物か。 | 半人半魚 | 半人半鳥 | 半人半猫 | 人間 | 半人半馬 |
ヤギ座になったと言われる牧神パーン。ヤギ座になったときの姿はどんなものだったか。 | ヤギ | 魚 | ヤギに乗った人間 | 半ヤギ半魚 | 半人半ヤギ |
ギリシャ神話でみずがめ座になったと言われる少年の名は次のうちどれか。 | ナルキッソス | ガニュメデス | オルフェウス | パエトン | イカロス |
ギリシャ神話で魚座になったと言われるのは、エロスと誰? | アテナ | ヘラ | アルテミス | デメテル | アフロディテ |
ギリシャ神話の英雄ペルセウスの妻は。 | ペルセフォネ | エウリディケ | アンドロメダ | エウロペ | カシオペア |
ギリシャ神話の英雄ペルセウスが倒したメデューサの目を見るとどうなるか。 | 石になる | 怪物になる | 死んでしまう | 金になる | 木になる |
翼のある馬、ペガサスはどこから生まれたか。 | 海 | 湖 | 酒 | 石 | 血 |
ギリシャ神話の天馬ペガサスの父親は誰か。 | ペルセウス | オリオン | ゼウス | ヘラクレス | ポセイドン |
ギリシャ神話で王女アンドロメダを食べにきた怪物は? | 麒麟 | 鷲 | 鯨 | 竜 | 蛇 |
ギリシャ神話で星座になった王妃カシオペアの格好は? | 寝そべっている | 椅子に座っている | 逆立ち | 何か食べている | 走っている |
ギリシャ神話の英雄ヘラクレスが倒したヒドラの首の数は? | 1 | 3 | 5 | 7 | 9 |
ギリシャ神話の英雄ヘラクレスが手に入れた黄金の林檎を守っていたのは? | 竜 | 巨人 | 猫 | 人間 | 神 |
ギリシャ神話の主神、ゼウスの妻の名は? | アテナ | アルテミス | ヘラ | アフロディテ | ニケ |
ギリシャ神話の運命の女神モイラ。三女クロトが持つのは? | 糸 | 鏡 | はさみ | 針 | 剣 |
天の川はギリシャ神話の女神ヘラが流したあるものだと言われているが、それは何か? | 涙 | よだれ | 血 | 母乳 | 想い |
ギリシャ神話の女神ヘラによって海に沈むことのない星座は? | カシオペア座 | アンドロメダ座 | 大熊座 | 鷲座 | 白鳥座 |
ギリシャ神話において、星座になった金色のからすは、どの神の使いだったか? | アテナ | ヘラ | ゼウス | ハデス | アポロン |
天馬ペガサスの兄弟は? | クリュサオル | オルフェウス | ペルセウス | ヘラクレス | ディオニュソス |
北欧神話の運命の女神ノルン。次女ベルダンディが司るのは? | 現在 | 過去 | 未来 | 前世 | 来世 |
北欧神話の主神は誰か。 | ロキ | フレイ | トール | オーディン | ブリュンヒルデ |
北欧神話で、オーディンが世界樹にぶらさがって会得したのは次のうちどれか。 | カバラの樹 | ルーン文字 | 十戒 | エルフ語 | 象形文字 |
北欧神話の運命の女神ノルンの人数は? | 1人 | 2人 | 3人 | 4人 | 5人 |
オーディンの息子バルドルを殺すことができる唯一の植物は? | トネリコ | ヤドリギ | ガジュマル | エニシダ | ヒース |
真言宗の本尊は次のうちどれか。 | 不動明王 | 孔雀明王 | 観音菩薩 | 大日如来 | 弥勒菩薩 |
真言宗を開いたのは次のうち誰か。 | 天海 | 最澄 | 空海 | 役小角 | 文観 |
天台宗を開いたのは次のうち誰か。 | 天海 | 最澄 | 空海 | 役小角 | 文観 |
変身した姿が33あると言われているのはどの仏か。 | 大日如来 | 観音菩薩 | 釈迦如来 | 不動明王 | 弥勒菩薩 |
仏教で五十六億七千万年後に現れると言われているのはどの仏か。 | 観音菩薩 | 釈迦如来 | 勢至菩薩 | 弥勒菩薩 | 薬師如来 |
文殊菩薩は○○○の仏である。○○○の中に入るものは? | 知恵 | 勇気 | 力 | 健康 | 優しさ |
薬師如来の両脇にいる2人の仏は日光菩薩と誰? | 観音菩薩 | 文殊菩薩 | 普賢菩薩 | 地蔵菩薩 | 月光菩薩 |
文殊菩薩と対になっている仏は? | 観音菩薩 | 勢至菩薩 | 普賢菩薩 | 日光菩薩 | 月光菩薩 |
地蔵菩薩の変身する姿を「○地蔵」と言う。○の中に入る数字を答えよ。 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
十一面観音はいくつの顔を持っているか。 | 1 | 2 | 7 | 11 | 13 |
千手観音は千の手と目を持っているが、その目はどこについているか。 | 頭 | 手 | 足 | 腕 | 身体全体 |
毒蛇の毒から護ってくれるとされる仏は誰か。 | 不動明王 | 降三世明王 | 孔雀明王 | 愛染明王 | 金剛夜叉明王 |
薬師如来の眷属として神将がいるが、何人いるか。 | 8人 | 9人 | 10人 | 11人 | 12人 |
帝釈天の部下四天王。そのうち持国天はどこを護っているか。 | 東方 | 南方 | 西方 | 北方 | 南西 |
毘沙門天の別名はどれか。 | 持国天 | 増長天 | 広目天 | 多聞天 | 帝釈天 |
もともとは鬼だった仏は次のうち誰か。 | 吉祥天 | 弁財天 | 観音菩薩 | 大黒天 | 鬼子母神 |
仏教には○道輪廻という考えがある。○に入る数字はどれか。 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 |
○福神というが、○に入る数字はどれか。 | 五 | 六 | 七 | 八 | 九 |
仏教で、死後行く世界を決める○王。○の中に入るのは? | 七 | 八 | 九 | 十 | 十一 |
浄土真宗を開いたのは次のうち誰か。 | 天海 | 最澄 | 空海 | 日蓮 | 親鸞 |
悪魔達の総称。もしくは、神に対して敵対するもの。そして、人間を堕落に導くとされる霊的存在を何と呼ぶ? | ルシフェル | デビル | 魔王 | サタン | マモー |
聖痕が顕現していたと言う、「聖フランチェスコ」に聖痕が現れたのは、断食しながら何をしていた時? | 踊っていた時 | 断食を止めようとした時 | 大宇宙と交信した時 | 祈りをささげた時 | 実は何もしていない |
七福神の中の大黒様。日本神話での名前は。 | 素戔嗚尊 | 伊邪那岐命 | 神武天皇 | 大国主命 | 日本武尊 |
日本神話の三人の神、天照大神、素戔嗚尊、月読。女性なのはだれ。 | 天照大神 | 素戔嗚尊 | 月読 | 全員男性 | 全員女性 |
素戔嗚尊が八岐大蛇退治後に手に入れた剣は天叢雲剣。では退治中に折れた(欠けた)武器は。 | 草薙剣 | 七支刀 | 十柄剣 | 斬鉄剣 | 正宗 |
日本神話の神、少名毘古那が元となっている童話の主人公は誰。 | 桃太郎 | 金太郎 | 一寸法師 | 三年寝太郎 | かぐや姫 |
イエスを殺した武器といえば、○○の槍。○○とは? | グングニル | ロンギュヌス | ダイダロス | イカロス | ブルータス |
旧約聖書に歌われている、禁断の実とはどんな果物か。 | オレンジ | チェリー | アップル | プラム | オリーブ |
旧約聖書において、イブはアダムの何処から作り出されたといわれているか。 | 親指 | 上腕骨 | 喉仏 | 肋骨 | 歯 |
天使の階級「パワー」に相当するものはどれ。 | 座天使 | 主天使 | 力天使 | 能天使 | 権天使 |
天使の階級「セラフ」の意味は。 | 神の愛 | 神の炎 | 神の剣 | 神の光 | 神の力 |
中世悪魔学において「サバドの山羊」と呼ばれていたものはどれか。 | ベルゼバブ | バエル | サタン | バフォメト | アシュタロス |
北欧神話で、主神オーディンがルーン文字を作り出した時に吊るされていた、木の名前は。 | ユルムンガルド | ヴァルハラ | ミッドガルド | ユグドラシル | ヨーグモス |
北欧神話においての最終戦争、ラグナロク後も生き残ったのはだれ。 | オーディン | ロキ | チュール | ヴィザール | フェンリル |
古代アステカで祭られた神、「ケツアルクアトル」の名の意味は。 | 鱗ある蛇 | 羽毛ある蛇 | 牙ある蛇 | 火を吐く蛇 | 翡翠色の蛇 |
仏教の不動明王のモデルとなったといわれる、ヒンズー教の神は。 | ヴィシュヌ | カーリー | シヴァ | パールヴァーティー | ガネーシャ |
戦国時代、一向一揆を起こした仏教宗派は次のうちのどれ。 | 法華宗 | 浄土宗 | 臨済宗 | 浄土真宗 | 天台宗 |
民間伝承やアニメでも有名な一休さん。実在の彼が属した宗派は。 | 日蓮宗 | 禅宗 | 真言宗 | 浄土真宗 | 儒教 |
仏教の在家信徒に課せられる五戒に当てはまらないものはどれか。 | 生き物を殺す | 酒を飲む | 邪淫する | 盗む | 財を蓄える |
「クトゥールー神話」の始祖とは誰か? | トールキン | M・ワイス | T・ヒックマン | J・K・ローリング | H・P・ラヴクラフト |